こんにちは、だいちゃそ(@daichiblog)です。
30代以降になると、たるんだ体型や健康診断の結果が気になりますよね。
私は2019年に脂質異常症、高尿酸血症、脂肪肝と診断され、生活習慣病を改善するために2020年9月1日から1日1食を始めました。
今回の記事では、2022年3月末の血液検査の結果を公開します。
私が1日1食を始めた理由などは、こちらの記事(1日1食のメリット・デメリット/半年実践してみた効果と危険性など))に書いてあります。
ちなみに、2021年3月の診断結果はこちら
2022年3月末の血液検査の結果
検査結果はこちら
過去の数値と比較してみました。
項 目 | 基準値 | 2019年 | 2021年3月 | 2022年3月 |
総コレステロール | 130〜219 | 309 | ー | ー |
HDLコレステロール | 40〜80 | 67 | 70 | 69 |
LDLコレステロール | 70〜139 | 211 | 140 | 135 |
中性脂肪 | 50〜149 | 241 | 108 | 136 |
γーGTP | 79以下 | 173 | 102 | 62 |
尿酸値 | 3.6〜7.0 | 8.1 | 5.3 | 8.1 |
検査結果は良好で、先生からも問題ない数値ということでした。
コレステロール、中性脂肪はいずれも基準値内で、着実に生活習慣病の改善が進んでいることがわかりますね。
薬は継続して飲んでいますが、引き続き食生活に注意していきたいと思います。
今回の結果で一番嬉しかったのがγーGTPです。
ここ数年100を切ることがなくて悩みのタネだったのですが、久しぶりに二桁の数値になりました。
アルコールや高カロリーの食事を減らしたことで、数値が改善していったのだと思います。
こうして数値として成果が現れると嬉しいですね。
尿酸値は高い値となってしまいましたが、先生からは過去に痛風発作がないようなのでとりあえず様子見しようということでした。
ビールを飲む量をもう少し減らした方がいいかもしれませんね。
今回の結果を受けたアクションプランはこちら
・野菜、鶏肉、魚を中心にした食生活にする
自己管理をしっかりして健康になろうねっ!
まとめ
今回の血液検査の結果も良好でした。
1日1食を続ければこのまま生活習慣病を改善できそうです。
定期的に血液検査をしているので、また公開していきますね!
記事を読んでいただきありがとうございました!
私の健康情報があなたの参考になれば幸いです✨
ではまたっ!
関連記事です。