株価急落時に狙いたい高配当株25選

投資

こんにちは、だいちゃそ(@daichiblog▶️プロフィールはこちら)です。

株式市場では、景気後退や金融政策の影響により株価が急落することがありますが、そんな時こそ魅力的な高配当株を仕込むチャンスです。

本記事では、特に高配当かつ安定した事業基盤を持つ25銘柄を紹介します。

株価急落時に狙いたい高配当株25選

Screenshot

 

1. INPEX(1605)

  • 利回り:4.70%
  • 概要:日本最大の石油・天然ガス開発企業。世界中でエネルギー開発を行い、資源価格の変動に影響を受けるが、安定した収益基盤を持つ。

2. パーソル(2181)

  • 利回り:3.85%
  • 概要:人材派遣・人材紹介サービスを展開する大手企業。多様な雇用形態に対応し、景気変動にも強い。

3. プラネット(2391)

  • 利回り:3.44%
  • 概要:企業間電子データ交換(EDI)サービスを提供するIT企業。業務効率化を支援し、安定した収益基盤を持つ。

4. 日清食品HD(2897)

  • 利回り:2.39%
  • 概要:即席麺の世界的メーカー。「カップヌードル」などのブランドを展開し、海外市場にも強みを持つ。

5. JT(2914)

  • 利回り:5.21%
  • 概要:日本たばこ産業最大手。海外事業を積極展開し、タバコ以外の分野にも進出。

6. エーザイ(4523)

  • 利回り:3.74%
  • 概要:医薬品メーカー。アルツハイマー病治療薬などの開発に注力し、グローバル展開を進める。

7. 積水ハウス(1928)

  • 利回り:4.36%
  • 概要:住宅メーカー大手。戸建て住宅から高層マンションまで幅広く展開。

8. ヒューリック(3003)

  • 利回り:4.18%
  • 概要:不動産投資・開発を手掛ける企業。オフィスビルや商業施設の運営に強みを持つ。

9. ミラースHD(8897)

  • 利回り:5.98%
  • 概要:都市部を中心にマンション開発を行う不動産会社。

10. レンゴー(3941)

  • 利回り:3.75%
  • 概要:段ボール製造の国内トップ企業。物流業界の成長に伴い安定した需要を確保。

11. ブリヂストン(5108)

  • 利回り:3.87%
  • 概要:世界最大級のタイヤメーカー。高性能タイヤの開発に注力し、グローバル展開。

12. ニチリン(5184)

  • 利回り:3.25%
  • 概要:自動車用ホースの専門メーカー。自動車業界の成長とともに事業拡大。

13. 神戸製鋼所(5406)

  • 利回り:5.70%
  • 概要:鉄鋼業界の大手。鉄鋼製品のほか、アルミや銅製品の製造も手掛ける。

14. 東洋シャッター(5936)

  • 利回り:5.08%
  • 概要:建築用シャッターの製造・販売を行う。

15. 双日(2768)

  • 利回り:4.63%
  • 概要:総合商社。エネルギー、機械、食品など幅広い分野で事業を展開。

16. 伊藤忠商事(8001)

  • 利回り:3.26%
  • 概要:繊維、食品、機械など多岐にわたる事業を展開する総合商社。

17. 三井物産(8031)

  • 利回り:3.68%
  • 概要:エネルギーや資源分野に強みを持つ総合商社。

18. 住友商事(8053)

  • 利回り:4.01%
  • 概要:鉄鋼、化学品、メディアなど幅広い事業を展開。

19. 三菱商事(8058)

  • 利回り:4.20%
  • 概要:総合商社最大手。資源、食品、インフラ事業に強み。

20. 本田技研工業(7267)

  • 利回り:4.93%
  • 概要:二輪車・四輪車を製造する世界的メーカー。

21. エフ・シー・シー(7296)

  • 利回り:6.59%
  • 概要:自動車用クラッチメーカー。ホンダ系列。

22. みずほリース(8425)

  • 利回り:4.22%
  • 概要:みずほフィナンシャルグループの総合リース会社。

23. KPPグループHD(9274)

  • 利回り:5.01%
  • 概要:紙専門商社。リサイクル事業も展開。

24. NTT(9432)

  • 利回り:3.53%
  • 概要:日本最大の通信企業。固定電話、光回線事業を展開。

25. メイテック(9744)

  • 利回り:6.20%
  • 概要:技術者派遣業界の大手。ITや製造業向けのエンジニア派遣に強み。

まとめ

急落時には優良な高配当株を安く仕込むチャンスです。投資の際は企業の財務状況や市場環境を考慮しながら慎重に判断しましょう。

 

関連記事です。

 

 

※この記事は、私個人の見解を示すものに過ぎません。株式投資は、様々なリスクを正しく認識した上で、あなた自身の判断と責任に基づいて行なってください。
タイトルとURLをコピーしました
//ピンタレスト