米国優先株式ETF(PFF・PFFD)の違いは?毎月分配の高配当ETFを比較してみた

投資

 

こんにちは、だいちゃそ(@daichiblog▶️プロフィールはこちら)です。

 

・PFFとPFFDの違いについて知りたい
・PFFとPFFDのどちらに投資すべきか

 

高配当ETFといえば、VYM・HDV・SPYDが有名ですが、PFFとPFFDにも興味がでてきますよね。

今回は、米国の優先株に投資できる高利回りETFである、PFFとPFFDについて違いや比較をしていきます。

ちゃそ
ちゃそ

高利回りのETFだからちゃんと理解しないとね!

 

優先株とは

優先株(Preferred Stock)とは、配当や余剰金を優先的に受け取れる株式ことをいいます。

わたしたちが市場で取引する「普通株」とは区別され、議決権が制限されたり、一般の株式市場では取引されないなどの特徴があり、債券に近い性質があります。

優先株は市場取引になじまないため、キャピタルゲイン(値上がり益)は狙いにくく、インカムゲイン(分配金)を狙っていくことになります。

高利回りのインカムゲインが欲しい人は、この優先株式を運用対象にしたETF(上場投資信託)であるPFFPFFDが投資対象となります。

 

PFFとPFFDの概要・比較

それぞれのETFの概要は次のとおりです。

PFF PFFD
商品名 iシェアーズ 優先株式&インカム証券ETF(iShares Preferred and Income Securities ETF) グローバルエックス米国優先証券ETF(Global X U.S. Preferred ETF)
運用会社 ブラックロック社 グローバルエックス社
経費率 0.46% 0.23%
分配金利回り 6.97% 6.65%
分配月 毎月 毎月
設定日 2007/03/26 2017/09/13

PFFDの方が設定日が最近のため、実績が少ないのがネックですが、経費率は安くなっています。

分配金の利回りは直近では高くなっていますが、どちらも5〜7%と高利回りのETFです。

 

PFFのチャート、利回りの推移

PFFのチャートをみると、価格は30ドルから40ドルの間で推移しています。
2020年のコロナショック時は25ドル付近まで下がっていますが、そのあとは上昇し、2023年8月現在は30ドル前後で推移しています。

一時的な暴落を除いて価格は安定しているので、安定的に分配金を得て日々の家計のキャッシュフローを改善したいという人向けの商品であることがわかります。

分配金の利回りをあげたい場合には、市場の暴落時にまとめて購入したり、全体の市況が悪く価格が下がっている時に買うといいですね。

PFFの直近の分配金は以下のとおり。

分配金(ドル)
2022 1.8349
2021 1.7555
2020 1.8457
2019 1.9976

ここ数年は2ドル前後で推移しています。

価格が30ドルから40ドルの間なので、分配金利回りは5%〜6.7%ということになります。

 

 

PFFDのチャート、利回りの推移


PFFDのチャートをみると、価格は18ドルから26ドルの間で推移しています。
2020年のコロナショック時は16ドル付近まで下がっていて、そこが設定来の最安値になっています。

まだ設定日から日が浅いため、どのあたりがレンジになるのかははっきりと分からないですが、16〜20ドルの間の価格であれば十分に高分配が期待できそうです。

PFFDもPFFと同様、安定して分配金を得たいという方向けの投資商品です。

PFFDの直近の分配金は以下のとおり。

分配金(ドル)
2022 1.2840
2021 1.3123
2020 1.3350
2019 1.3711

PFFDは設定されて間もないETFですが、分配金は1.3ドル前後となっています。

価格が18ドルから26ドルの間なので、分配金利回りは5%〜7.5%ということになります。

 

投資するならPFFDが優位?

PFFとPFFDを比較すると、少しだけですがPFFDの方が分配金が高く経費率が低いため、投資の優位性があります。

ただし、PFFDが設定されて間もないという点を考えると、まだまだ下振れする可能性も否定できないので、少しリスクが高いかもしれません。その点を加味して、どちらに投資するいかを判断していくと良いですね。

ちゃそ
ちゃそ

毎月分配は本当に嬉しい!

どっちも買っちゃおうかな(^^)

だいちゃそ
だいちゃそ

日々のキャッシュフローを改善したいという方は投資対象として検討してみてください!

ではまたっ!

関連記事です。

タイトルとURLをコピーしました
//ピンタレスト