投資

投資

あおぞら銀行ストップ安。これが高配当株投資の難しさ。

こんにちは!だいちゃそ(@daichiblog▶️プロフィールはこちら)です。2024年2月1日、あおぞら銀行【8304】が決算発表とともにストップ安になり、翌日も続落。株価は1月31日終値の3,257円から、2日間で2,150円になり、3
投資

【ラーメン投資】ラーメンチェーンを展開する上場銘柄を比較してみた

こんにちは、だいちゃそ(@daichiblog▶️プロフィールはこちら)です。今回は、みんな大好きラーメン銘柄を比較してみたいと思います。選んだのはこちらの7銘柄。・物語コーポレーション【3097】・丸千代山岡家【3399】・力の源ホールデ
投資

会社四季報プロ厳選の500銘柄(2024年新春号)から6銘柄をピックアップしてみた

こんにちは、だいちゃそ(@daichiblog▶️プロフィールはこちら)です。今回は『会社四季報 プロ厳選の500銘柄 2024新春号』を買ったので、個人的な注目銘柄を紹介したいと思います。(function(b,c,f,g,a,d,e){
投資

【高配当ETF】毎月分配の米国ETF利回りランキング 12選

こんにちは、だいちゃそ(@daichiblog▶️プロフィールはこちら)です。今回は、毎月分配の米国高配当ETFの利回りランキングを紹介します。毎月分配のETFは、新NISAの成長投資枠で投資することはできませんが、毎月安定して分配金がもら
投資

【QYLD】2023年12月分配金発表&投資成績【米国ETF投資】

こんにちは、だいちゃそ(@daichiblog▶️プロフィールはこちら)です。今回は、QYLDの2023年12月の分配金が発表されたので、投資成績を発表したいと思います。QYLDの概要については、こちらの記事をご覧ください。ちゃそQYLDは
投資

【新NISA】成長投資枠の投資戦略を考える【高配当株投資編】

こんにちは!だいちゃそ(@daichiblog▶️プロフィールはこちら)です。今回は、新NISAが始まったということで、年間240万円の成長投資枠での高配当株投資を考えてみたいと思います。新NISA投資戦略(高配当株投資編)新NISAでは年
投資

SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)のポートフォリオ発表!

こんにちは、だいちゃそ(@daichiblog▶️プロフィールはこちら)です。2024年から始まる新NISAですが、あなたの投資方針はもう決まりましたか?今回は、「SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型)」を紹介します。ちゃそ大
投資

【SBI】SPYD・VYMに投資する年4回決算型ファンド爆誕!

こんにちは、だいちゃそ(@daichiblog▶️プロフィールはこちら)です。2024年から始まる新NISAに向けて、SBIグローバルアセットマネジメントから投資対象となる良い商品が発表されました。ちゃそこの時期に発表ってことで注目されそう
投資

SBI証券とマネックス証券がクレカ積立をMAX10万円に変更予定

こんにちは、だいちゃそ(@daichiblog▶️プロフィールはこちら)です。今回は、来年から始まる新NISAに向けて良いニュースがあったので、お得な情報を共有したいと思います。ちゃそ新NISAに向けて色々と準備しななくちゃね!マネックス証
//ピンタレスト