こんにちは、だいち(@daichiblog)です。
突然ですが、あなたは自分らしい人生を生きていますか?
はい!と即答できないのであれば、私が読んだ『ユダヤ人大富豪の教え』があなたらしく生きる助けとなるかもしれません。
出版日:2006年2月9日
出版社:大和書房
自己啓発本の名著といわれる本書。
一言でいうと、「人生の転機に何度も読み返していきたい良書」です。
まだ読まれていない方は一読の価値ありです。
✔︎ お金持ちの思考を学びたい人
✔︎ 自分らしい人生を生きたい人
✔︎ 幸せな成功を掴みたいと思う人

人生に行き詰まった時や、人生の転機に読みたい本です。
私もこれまでの価値観が壊れるほどの感銘を受けました!
本田健さんってどんな人?
まずは本田健さんのプロフィールをご紹介します。
・複数の会社を経営する「お金の専門家」
・経営コンサルタント、投資家を経て、29歳で育児セミリタイヤ生活に
・Youtube番組「本田健の人生相談〜Dear Ken〜」は4700万ダウンロードを突破
サイト:本田健公式サイト
Youtubeチャンネル: Ken Honda 本田健
本田さんは本書の他にも数多くの著書を出版されています。
本書の目次〜17の秘訣〜
この本は、本田健さんが、アメリカで出会った大富豪ゲラー氏と関わる中で、様々な人生観や、お金に対する知識を得ていくお話です。
本書ではお金持ちになるための17の秘訣が示されています。
本書の一部をご紹介
本書の中で、ゲラー氏は本田氏に対して多くの疑問を投げかけます。
・「君はどうして、それほどまでに成功したいんだね?」
・「世の中には、どうして社会的、経済的に成功している人と、そうでない人がいるんだと思う?」
・「君は、いままでの人生で望むものは、なんでも手に入れてきたかね?」
・「君は10年後、20年後どのような人生を送っているかね?」
・「こんなに目標を立てることが大切なのに、どうして普通の人は目標を立てないんだと思う?」
これに本田氏が悩みながら答え、また問答を繰り返し、ゲラー氏の考えを引き出していきます。
本書において心に残る言葉やシーンは数えきれないほどありましたが、中でも特に感銘を受けた3つの言葉をご紹介します。
お金のことを忘れなさい
本書のプロローグで、ゲラー氏は、お金のことや成功の秘訣を聞こうとする本田氏に対してこう言います。
自分らしい人生とはいったい何なのでしょうか。
あなたが心を落ち着かせられるものは何でしょうか。
あなたは何のために仕事をしているのでしょうか。
あなたは将来どういう人間になりたいのでしょうか。
あなたはどういう暮らしをして、どういう仕事をしたいのでしょうか。
本書を読み進めていくと、このような問いを自分自身に問いかけていくことになります。
まずはそういった自分の価値観を知ること、深掘りすることが大事なように思います。
現状の把握と人生の目的、そして将来の目標これらがマッチしたときに、人生の目的に向かって一歩ずつ踏み出すことができるようになるのだと思います。

「自分らしい人生を生きる」って難しいことに感じますよね。
みなさんは自分らしい人生を生きられていますか?
今のあなたは、思考の結果行動してきたことの集大成
第4の秘訣(思考と感情の力を知る)では、ケラー氏はこのように言います。
いまの自分があるのは、自分が行動してきた未来。
聞けば当たり前のことですが、ここでもハッとさせれます。
私は何を考えて生きてきたんだろう、と。
行動は思考からしか産ませません。
素晴らしい人生にしたければ、そのための行動をしなければなりません。
その行動をするためには、素晴らしい考え方を頭に入れなければなりません。
私は読書をするようになってから1年ほどですが、先人の素晴らしい思考は読書で頭に入れることができるということを身を以て体感しています!
また、本書のこの部分を読んでいて思い出したのは、人間は時間に対して浪費家になる、というニュースダイエットの一説です。
「お金のことになると私たちは倹約家になる。それなのに、時間に関してはとんでもない浪費家になるー私たちが本当に倹約すべき唯一の財産は、時間だというのに」
(「News Diet」(ロルフ・ドベリ著)より引用)

思考をどうやって形成するか、時間をどうやって使っていくか、しっかりと考えていきたいですよね!
日常的に話す言葉が運命をつくる
第6の秘訣(スピーチの天才になる)でケラー氏はこう語ります。
成功していく人は、ふだん話す言葉に、思いやり、ビジョン、愛、友情、感謝がいっぱい詰まっているものだ。君の将来は、現在の君の言葉が作っている。ふだん話す何気ない言葉が君の運命をつくっていることを忘れないように」
あなたは普段、希望、ビジョン、豊かさの話ができていますか?
会社勤めをしていると、人の悪口や噂話、否定的なことも耳に入ってくることが多いのではないでしょうか。
そういった言葉の方が共感を得られたりするのかもしれませんが、プラスの力を生む良い共感とはならないですよね。
周りがいくらネガティブな発言をしてきても、負けず、流されず、希望に満ちた言葉を発していきたいですね!

意識するだけでかなり変わります!
希望、ビジョン、豊かさの話をするようにしましょう☺️
私も頑張ります!
まとめ:「ユダヤ人大富豪の教え」を読んだ感想
本書では、
・お金の5原則
・セールスの成功5原則
・ビジネス成功5原則
・目標設定成功5原則
・パートナーシップ成功5原則
・決断力のつけかた5原則
についても分かりやすく説明してくれています。
今回紹介したゲラー氏のフレーズは、本書の内容のほんの一部にすぎません。
本を読むあなたの環境や時期によって、感銘を受ける言葉も異なるはずです。
あなたがこれまで歩んできた人生を振り返りながら、将来の自分に思いを馳せることで、本書を読んだその瞬間からあなたの価値観が変わっていくのを感じられるはずです。
人生に行き詰まったなと感じた時に振り返れる、あなたのバイブルとなるかもしれません!

記事を読んでいたきありがとうございました!
あなたの人生をより豊かにする一助になれば幸いです✨
ではまたっ!
コメント