資産形成の第一歩は数字を知るところから、ということで両学長がとってもためになる動画をアップしてくださっていました。
現状から分析する我が家の老後設計は、
●公的年金制度
私たち夫婦の場合は、
国民年金約160万円、厚生年金約100万円
の合計約260万円が年金受給額となりそうです。
ざっくりと年額250万円、月額約20万円と覚えておくことにします。
それに以下の2つを活用します。
●iDeCo 500〜1000万円
●積立NISA 800〜1300万円
合計で約1300〜2300万円
さらに高配当株投資に入金していきます。
ただ、高配当株投資は最近始めたばかりなので、入金の時期や方法などはこれから勉強です。
コメント